【自己探究教室】生徒様募集✨✨
【探究】ってご存知ですか⁉️
探究学習は、2022年から実施予定となる次期学習指導要領(2019年から先行実施)の改訂で注目されています‼️
まず【探究】についてお話しします
『探究学習』の目的は
生徒が自ら問いを立て
課題解決のためのプロセスを考えて
課題発見や問題解決に必要な能力を育むこと
固有の知識やスキルを学ぶ教科学習と違い
科目にとらわれない総合的・横断的な力を
養うことができるんです✨
探究学習が注目されているのは
小学校・中学校の学力調査等において
探究活動に取り組んだ生徒ほど正答率が高く
国際的な調査でも高い評価を得たことなどが理由です✨
①「探究」と「探求」の違い
「探求」とは、探し求めると書くように何かを探し求め手に入れようとすることです
一方で「探究」とは、探し究めると書くように何かを探しながら究めていくことになります
特に究めるという言葉は学問を究めたり、真相を究めるといった場合に使われる言葉です
上記のように「探求」と「探究」では目的が異なっています
②「総合的な学習の時間」と「総合的な探究の時間」の違い
文部科学省の学習指導要領の総合的な探究の時間の解説P8には以下のような記載があります
両者の違いは(中略)総合的な学習の時間は、課題を解決することで自己の生き方を考えていく学びであるのに対して
総合的な探究の時間は、自己の在り方生き方と一体的で不可分な課題を自ら発見し、解決していくような学びを展開していく
ということとあります
『探究学習』に必要なことは
今までの学習や子育てでは教わることのなかったこと
そしてそれが故に
高校生の探究学習の最終目標である自由探究に至るまでの学習要項では
探究学習の入門編のような形態の先生の指示に従って、クラス全員で一つの問いに取り組む【一斉探究】
そして、先生が設定する問いや参照リソースの中で生徒は探究プロセスを練習する【管理探究】
次に、先生が問いを設定しますが、生徒自身で答える方法や参照リソース、さらに発表方法を考える【指導付き探究】
最後に、探究学習のなかでも一番自由で上級向けの形態
生徒は自分で問いを立て、調査し、発表する【自由探究】
ここまできてやっと
生徒が自身の学習を主体的に設計して実行する
【探究】のスキル獲得となる
なかなか長い道のりです…
こういう段階を経ないと獲得できない訳は
それまでの学習方法が
与えられ、正しい答えを出すという学びが中心だったからです
STEAMCLUBでは
大人もこどもも自主的に発見し行動する
様々な体験から社会に役立つ人材に成長し続けることを目標にしています
【自己探究教室】では
探究学習で必要な基礎や幅広いものの見方を
学びます
美味しいおやつを食べながら
子どもたちの話を聞き
思ったことや感情を出していく
自己肯定感を高めるファシリテートをします
子どもたちが何でも話せる場所を目指します
自己肯定感が高いと自主的に行動することができます♪
自分の意見をどんどん言い、行動できるのは
自分と他者は◯◯という概念を持つことです
そして、真理とは自分にとっての善や真実でも
他人から見ると悪であり嘘であることもあると知ること
探究学習の螺旋の図
自らの考えや課題 が新たに更新され
探究の過程が繰り返されること
に繋がります✨
お金を稼げても幸せになれない人がいるのは
何故か
親も子どもも幸せな成功者になりたいですよね‼️
これは【探求】ではなく【探究】で
理解に導きます✨
これをこどもだからまだわからないだろう
ではなく
探究思考を子どものころから習慣付けることで
高校で学ぶ前に【当たり前】になっている
ということも‼️
また、感情のコントロールや五感の感性を高め自分を知る方法も学びます✨
普段から「課題を発見」し「自分の考えを相手に伝える」習慣がつくと
普段の生活の中でも「なぜ」を探すようになります
その「なぜ」に対して「どうしたら解決するのか」を持っている知識と情報収集から導き出し
家族や私たちと話す機会を持つことで
学習面でも生活面でも自然と活かすことができるようになりますよ❣️
【開催日時】
毎週水曜日
15時30分から18時 出入り自由
各種レッスンの前後でご参加でも!
宿題をしながらでも!ずっと居るのも
おやつをつくりながら食べながらお話します✨
9月28日はお休みです♀️
【費用】
1回1500円
手作り無添加おやつと飲み物付
※アレルギー有無をお知らせください
体験1回500円
【講師】
Smile More堀池香織
大阪モード学園卒業
16年社交ダンスドレスデザイナーと店舗店長兼任
2019年子育てライフ向上サロンSmileMore創業 洋裁教室の講師と運営を開始
2020年より心身のケアとしてアメリカ発祥のaccess consciousness©︎を取り入れ
主に女性の豊かな生き方へのファシリテートをしています
心の分野を勉強し取り入れるうちに
不安の多い世の中で生きていくために
物質の世界と精神の世界をバランスよく取り入れていくことが心地よく生きることに繋がると気づき
どちらにも偏らない考え方でお伝えすることを得意としています
【ご予約】
https://tol-app.jp/s/smilemore/nte47i